• About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series
  • Show Search
Hide Search

Travel

ゴールデンウィーク2023年はどこに行こう

2023年6月10日 By anexplorer

ゴールデンウィーク2023年はどこに行こう

ゴールデンウィーク2023年はどこに行こう みなさまこんにちは。今回は、2023年ゴールデンウィークの旅先候補を考えてみる企画です。 日程は、最長で5月3日(水)〜5月6日(土)の3泊4日です。 サムネイルは熊野古道の那智山三重塔です。 候補1:熊野古道周辺 一度は訪れてみたい、熊野古道。その中でも行ってみたい場所をピックアップしてみました。 熊野三山を攻略する気構えで、訪れてみたいです。 那智山青岸渡寺三重塔 移動に時間がかかりそうですが、自然に癒されそうです。 名古屋駅から紀伊勝浦駅まで特急電車で3時間〜4時間かかるよ … [もっと読む...] about ゴールデンウィーク2023年はどこに行こう

Filed Under: Travel 関連タグ:2023年, ゴールデンウィーク, 旅, 熊野古道, 計画

(フォトブック)Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023公開しました!

2023年3月11日 By anexplorer

Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023

(フォトブック)Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023公開しました! みなさまこんにちは。 今回は首里城という沖縄県にある世界遺産に行ってきました。その時X100Vで撮影した写真をフォトブックにしてみました。今回も、ノスタルトーンブルーのレンズフィルターを装着して撮影した写真です。 このページでもギャラリーで公開いたします。 kindleにも出していますので、もしよければご覧いただけたらとても嬉しく励みになります。 Sponsored … [もっと読む...] about (フォトブック)Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023公開しました!

Filed Under: Camera, FUJIFILM, Photography, Travel 関連タグ:kindle, photobook, x100v, 写真, 旅, 風景写真, 首里城

(フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました!

2022年12月4日 By anexplorer

X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)

  (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました! みなさまこんにちは。 奈良に行ってきたのでその時X100Vで撮影した写真をフォトブックにしてみました。 このページでもギャラリーで公開いたします。 kindleにも出していますので、もしよければご覧いただけたらとても嬉しく励みになります。 Sponsored … [もっと読む...] about (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました!

Filed Under: Camera, FUJIFILM, Photography, Travel 関連タグ:kindle, photobook, x100v, 写真, 旅, 風景写真

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか行けないか考えてみた

2022年9月25日 By anexplorer

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか行けないか考えてみた

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか一人旅で行けないか考えてみた 皆さまこんにちは。気がつけば中秋の名月も過ぎ、でもまだまだ残暑の残る9月、カレンダーを改めて眺めると祝日が2日あることに気がつきました。 そういうわけで、これは少し遠出のできるチャンスだと考え、一泊二日でどこか行ってみようと思いましたので、候補となりそうな国内の目的地をメモしたいと思います。 今回行くことが出来ずとも、旅の計画をストックしておけば次回、使えることもあると思うので、計画としてまとめておこうと思います。 ちなみに、一人旅の予定です。 候補1:奈良県 奈良 … [もっと読む...] about 9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか行けないか考えてみた

Filed Under: Travel 関連タグ:一泊二日, 国内, 旅行, 目的地, 観光

RICOH GR2とFUJIFILM X100Vを持って、神戸をお散歩してみた。

2022年7月11日 By anexplorer

RICOH GR2とFUJIFILM X100Vを持って、神戸をお散歩してみた。

RICOH GR2とFUJIFILM … [もっと読む...] about RICOH GR2とFUJIFILM X100Vを持って、神戸をお散歩してみた。

Filed Under: FUJIFILM, Photography, RICOH GR2, Travel 関連タグ:gr2, x100v, 六甲, 写真, 旅行, 神戸

フォトブック:Travel Snap Shoots with RICOH GR2をkindle(KDP)に出品しました。

2022年5月4日 By anexplorer

Travel Snap Shoots with RICOH GR2

フォトブック:Travel Snap Shoots with RICOH GR2をkindleに出品しました。 皆さまこんにちは。 RICOH GR2で撮りためた写真をピックアップして電子フォトブックにしてKDP(Kindle Direct Publishing)で出版してみました。 こちらのページにも同じ内容の写真を掲載します。 Travel Snap Shoots with RICOH GR2 気に入っていただけたら、もしよければkindleからもご覧いただけると嬉しいです。 sponsored … [もっと読む...] about フォトブック:Travel Snap Shoots with RICOH GR2をkindle(KDP)に出品しました。

Filed Under: Camera, Photography, RICOH GR2, Travel 関連タグ:kindle, ricoh gr2, フォトブック, 写真, 出版, 旅行

忍野八海、熱海、箱根湯本を味わうX100Vと行く3泊4日の旅2022年4月中旬(1日目)

2022年5月1日 By anexplorer

忍野八海、熱海、箱根湯本を味わう3泊4日の旅2022年4月中旬(1日目)

忍野八海、熱海、箱根湯本を味わうX100Vと行く3泊4日の旅2022年4月中旬(1日目) 皆さまこんにちは。 今回は久しぶりに旅行らしい旅行に行ってきました。とても良い旅になりましたので、今回の旅の訪問地について、写真を交えて書いてみようと思います。 今回の旅のお供に持っていった富士フィルムX100Vで撮影した写真を多めに載せてお届けしようと思いますので、良ければお楽しみください。 季節は2022年4月中旬です。 1日目(移動日) 羽田空港から河口湖駅へ 羽田空港から京浜急行バスに乗車し、河口湖駅へ向かいました。 京浜急行バスウェブ … [もっと読む...] about 忍野八海、熱海、箱根湯本を味わうX100Vと行く3泊4日の旅2022年4月中旬(1日目)

Filed Under: Camera, FUJIFILM, Travel 関連タグ:FUJIFILM, x100v, 写真, 旅行, 日本, 風景写真

旅カメラとしてSONY DSC WX500を持っていく

2022年1月30日 By anexplorer コメントを書く

旅カメラとしてSONY DSC WX500を持っていく

旅カメラとしてSONY DSC WX500を持っていく みなさんこんにちは。 今日は使用しているカメラ達から、SONY DSC WX500というSONYのコンパクトデジタルカメラをご紹介します。 購入してからおよそ4、5年経つので、どのようなシーンで使用しているか作例とともにご紹介できればと思います。 SONY公式Webサイト: https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX500/ Hello, everyone. This time, I'd like to … [もっと読む...] about 旅カメラとしてSONY DSC WX500を持っていく

Filed Under: Camera, SONY DSC WX500, Tool, Travel 関連タグ:SONY, wx500, カメラ, コンデジ, コンパクトデジタルカメラ, 高級コンパクトデジタルカメラ

旅ができない雰囲気なので、アフターコロナの旅程を計画してみる。

2021年9月5日 By anexplorer

旅ができない雰囲気なので、アフターコロナの旅程を計画してみる。

旅ができない雰囲気なので、アフターコロナの旅程を計画してみる。 みなさまこんにちは。 旅行好きにとっては厳しい世界情勢であることは言うまでもなく、旅行がしたくて仕方がないと感じている方も多いのではないでしょうか。 筆者もその中の一人です。 というわけで、いわゆるアフターコロナの旅行計画を立てて妄想を膨らますことで、この高まる欲求を解消しようと思います。 将来的に旅程を考える時間の節約にもなると思いますし、軽い気持ちでやっていきます! あくまで個人的な旅の計画ですのであしからず。 まずは三つほど、2泊3日で満喫できそうな … [もっと読む...] about 旅ができない雰囲気なので、アフターコロナの旅程を計画してみる。

Filed Under: Travel 関連タグ:京都, 金閣寺, 銀閣寺, 銅閣寺

フォトブック:生活にひと時のくつろぎを

2021年7月10日 By anexplorer

フォトブック:生活にひと時のくつろぎを みなさんこんにちは。 今回は、2冊目のフォトブックを編んでみました。 テーマはカフェを中心とした寛ぎです。 kindle出版予定です。 ご覧いただけると嬉しいです。 風景写真集も編んでみました。 内部リンクURL:anexplorersphoto.com/camera/my-first-photobook/ ここまでご覧いただき、ありがとうございました。 … [もっと読む...] about フォトブック:生活にひと時のくつろぎを

Filed Under: cafe, Camera, Food, Travel 関連タグ:カフェ, カメラ, スイーツ, 写真, 写真集, 旅

RICOH GR2で撮影した写真を載せるページ2021年

2021年3月14日 By anexplorer コメントを書く

RICOH GR2で撮影した写真を載せるページ2021年

RICOH GR2で撮影した写真を載せるページ2021年 みなさんこんにちは。 今回は、愛用しているカメラのひとつであるRICOH GR2で撮影した写真、主に2021年内に撮影したスナップ写真や風景写真を中心に、このページで紹介します。タイトルのとおり、このページに載せる写真は全てRICOH GR2で撮影したものです。GR2を使ってどのような写真が撮れるのか、少しでも参考になれば幸いです。 作例は随時、更新していく予定です。 RICOH … [もっと読む...] about RICOH GR2で撮影した写真を載せるページ2021年

Filed Under: Camera, RICOH GR2, snap, Tool, Travel 関連タグ:GR2, Photos, ricoh, スナップ, 作例, 写真, 気軽に

沖縄県北部にある嘉津宇岳に軽い気持ちで登ったら返り討ちにされました!

2020年11月7日 By anexplorer

沖縄県北部にある嘉津宇岳に軽い気持ちで登ったら返り討ちにされました!

沖縄県北部にある嘉津宇岳に軽い気持ちで登ったら返り討ちにされました! みなさんこんにちは。 本日は、平日休みを取り、沖縄県北部にある嘉津宇岳という山岳へハイキングに行ってきましたので、そのログを取りたいと思います。沖縄といえばエメラルドグリーンの綺麗なオーシャンビューで有名ですが、今回のテーマは「山」となります。   動画も撮りましたので、山の雰囲気を感じていただけると嬉しいです。 映像:嘉津宇岳に登る part1 映像:嘉津宇岳に登る part2 これらの動画はGoPro MAXと、一部iPhone … [もっと読む...] about 沖縄県北部にある嘉津宇岳に軽い気持ちで登ったら返り討ちにされました!

Filed Under: Travel 関連タグ:嘉津宇岳, 山, 沖縄県, 登山

GoPro MAXを持って津堅島を自転車で約半周してみた!

2020年10月4日 By anexplorer

GoPro MAXを持って津堅島を自転車で約半周してみた!

みなさんこんにちは。本日は、沖縄県うるま市にある津堅島という離島に行ってきたので、ちょっとした旅レポをお送りいたします。 津堅島行きフェリーが発着する平敷屋港へ 朝6:30までに支度をすませ、津堅島行きのフェリーが出発する平敷屋港へ。 沖縄本島の平敷屋港から津堅島のフェリーポートまでフェリーが発着しています。2020年9月に乗車した時の大人料金は、往復1,520円でした。平敷屋港から津堅島フェリーポートへの所要時間はおよそ15分ほど。 平敷屋港には駐車場もあるので自家用車又は県外からお越しの方はレンタカーでもアクセス便利です。 … [もっと読む...] about GoPro MAXを持って津堅島を自転車で約半周してみた!

Filed Under: Camera, GoPro MAX, Okinawa, snap, Travel 関連タグ:GoPro MAX, ひとり旅, 旅, 沖縄, 津堅島, 自転車

沖縄県の離島、宮城島で星景写真をGR2で撮影してみた!

2020年4月20日 By anexplorer コメントを書く

沖縄県の離島、宮城島で星景写真をGR2で撮影してみた

沖縄県の離島、宮城島で星景写真をGR2で撮影してみた! みなさんこんにちは。 今回は、RICOH … [もっと読む...] about 沖縄県の離島、宮城島で星景写真をGR2で撮影してみた!

Filed Under: Camera, Okinawa, RICOH GR2, Travel 関連タグ:gr2, インターバル合成, 星景写真, 風景写真

RICOH GR2で撮影した写真を載せるページ2020年

2020年2月1日 By anexplorer コメントを書く

RICOH GR2で撮影した写真を載せます

みなさんこんにちは。 今回は、愛用しているカメラのひとつであるRICOH GR2で撮影した写真、主にスナップ写真や風景写真を中心に、このページで紹介します。タイトルのとおり、このページに載せる写真は全てRICOH GR2で撮影したものです。どのような写真が撮れるのか、少しでも参考になれば幸いです。 作例は随時、更新していきます。 RICOH … [もっと読む...] about RICOH GR2で撮影した写真を載せるページ2020年

Filed Under: Camera, RICOH GR2, snap, Tool, Travel 関連タグ:GR2, Photos, ricoh, スナップ, 作例, 写真, 気軽に

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Your Language

  • English
  • 日本語
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet
Instagram

Category

  • Apple (14)
  • Apple Watch (5)
  • Book (6)
  • cafe (2)
  • Camera (34)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (6)
  • iPhone (15)
  • Kindle (1)
  • Life Style (34)
  • Movie (1)
  • Music (7)
  • Nikon D750 (11)
  • Okinawa (5)
  • Others (15)
  • Photography (7)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (22)
  • Travel (30)
  • WordPress (6)
  • 散文 (2)
  • 株 (10)
  • 資格 (3)
KindleアプリをiPhone 12 Pro Maxで使用している筆者がKindle Paperwhiteを購入したら読書効率が倍増した話

Kindleアプリをスマートフォンの代わりにKindle Paperwhiteで使用したら読書効率が倍増した話 皆さまこんにちは。 今回は、Kindle Paperwhiteという電子書籍端末を購入して1年間ほど使用して […]

iPhone 12 Pro Maxで撮影した写真(空多め)

iPhone 12 Pro Maxで撮影した写真(空多め) 皆さまこんにちは。 今回は、iPhone 15シリーズが発売されたこのタイミングで、iPhone 12  Pro Maxを愛用中の筆者が、iPhone 12 P […]

VUCA時代に読むべきオススメの一冊

VUCA時代に読むべきオススメの1冊 皆さまこんにちは。 今回はタイトルのとおり、VUCA(Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性) […]

(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました

(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました 皆さんこんにちは。 今回は、約半年ほどの独学で日商簿記2級に77点で合格することができましたので、受験記録と題してこれから受験を考えている方々への参考にもなれ […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般サラリーマン(30代前半)の資産運用記録:2022年11月〜2023年5月の収支記録 みなさんこんにちは。 本業が多忙を極めており収支記録を行うことができていませんでした。 記録できていなかった期間の記録を行なってい […]

ゴールデンウィーク2023年はどこに行こう

ゴールデンウィーク2023年はどこに行こう みなさまこんにちは。今回は、2023年ゴールデンウィークの旅先候補を考えてみる企画です。 日程は、最長で5月3日(水)〜5月6日(土)の3泊4日です。 サムネイルは熊野古道の那 […]

Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023

(フォトブック)Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023公開しました! みなさまこんにちは。 今回は首里城という沖縄県にある世界遺産に行ってきました。その時 […]

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った みなさまこんにちは。 今日は、久しぶりに、埃をかぶっていたMacBook Air11インチを取り出して […]

英語力を高める方法を教えて

話題のChatGPTを使ってみたら、凄まじい威力を感じました。 皆さまこんにちは。 最近、ChatGPTという所謂AIの話題について耳にすることが多くなってきたので、実際にアカウント登録して使ってみたらすごく驚いた、とい […]

X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)

  (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました! みなさまこんにちは。 奈良に行ってきたのでその時X100Vで撮影した写真をフォトブックにしてみました。 […]

スマートフォンでポッドキャストを聴いてみよう。私のオススメチャンネルトップ4

スマートフォンでポッドキャストを聴いてみよう。私のオススメチャンネルトップ4 弁護士放送 https://bengoshihoso.com 弁護士のヨシカワ氏と、トリカゴ放送の山本氏による法律系の番組です。最近では、ゴー […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年10月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 こ […]

© 2023·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.