• About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series
  • Show Search
Hide Search

Nikon D750

フォトブック:My Memories taken by Nikon D750 kindleに出品しました。

2022年2月20日 By anexplorer

フォトブック:My Memories taken by Nikon D750 kindleに出品しました。

フォトブック:My Memories taken by Nikon D750 kindleに出品しました。 皆さまこんにちは。 Nikon D750で撮りためた写真をピックアップして電子フォトブックにしてみました。 こちらのページにも掲載いたします。 My Memories taken by Nikon D750 もしよければkindleからもご覧いただけると嬉しいです。 sponsored link やっぱりNikonの描写、すごく好きです。 Ricoh GR2、FUJIFILM … [もっと読む...] about フォトブック:My Memories taken by Nikon D750 kindleに出品しました。

Filed Under: Camera, Nikon D750, Photography 関連タグ:kindle, Nikon D750, 一眼レフ, 写真, 出版

Nikon D750に24-120mm F4を付けて夕陽を撮ってみた!

2020年7月24日 By anexplorer

Nikon D750に24-120mm F4を付けて夕陽を撮ってみた!

みなさんこんにちは。 旅行したくても某ウイルスのため、なかなか計画を立てることができていないAn Explorerです。 なので最近は近場の撮影スポットを探して撮影をしています。 さて、私の所有している唯一のフルサイズ一眼レフカメラ、Nikon  D750に購入した時に付属してきたAF-S NIKKOR 24-120mm f/4Gを装着して夕陽の撮影に挑みました。 作例を見ていただいた方が早いと思いますので、早速作例を掲載します。以下、掲載する作例はいずれもNikon  … [もっと読む...] about Nikon D750に24-120mm F4を付けて夕陽を撮ってみた!

Filed Under: Camera, Nikon D750, Okinawa 関連タグ:24-120mm, D750, 夕陽, 風景写真

Nikon D750にAF-S NIKKOR 50mm F1.8を付けて美ら海水族館に行ってきた!

2020年7月11日 By anexplorer

Nikon D750にAF-S NIKKOR 50mm F1.8を付けて美ら海水族館に行ってきた!

Nikon D750にAF-S NIKKOR 50mm F1.8を付けて美ら海水族館に行ってきた! みなさんこんにちは。 沖縄は梅雨も明け、良いお天気でしたので久しぶりに美ら海水族館に行ってきました。 Nikon D750にAF-S NIKKOR 50mm … [もっと読む...] about Nikon D750にAF-S NIKKOR 50mm F1.8を付けて美ら海水族館に行ってきた!

Filed Under: Nikon D750 関連タグ:AF-S NIKKOR 50mm F1.8, Nikon D750, カメラ, ジンベイザメ, スナップ写真, マンタ, 水族館, 沖縄, 美ら海水族館, 魚

青梅市御岳山での一泊に癒されたときのお話

2019年7月2日 By anexplorer コメントを書く

青梅市は御岳山に行ってきた!

みなさんこんにちは。今回は、東京都青梅市に位置する御岳山の旅館に宿泊しましたので、旅行記として書き留めます。 御岳山と書いて「みたけさん」と読みます。日本には御岳山や御嶽山と書き「おんたけさん」や「みたけさん」と呼ぶ山がいくつかああるようで、本文におきましては、東京都青梅市にある御岳山について記載いたします。その点については、ウィキペディアのページにまとめたものがありましたので、リンクを貼っておきます。 Wiki … [もっと読む...] about 青梅市御岳山での一泊に癒されたときのお話

Filed Under: Camera, Nikon D750, Others, RICOH GR2, Travel 関連タグ:御岳山, 旅, 東京, 登山, 神社, 雲海, 青梅

沖縄県にあるダム全てに行ってみる

2019年6月15日 By anexplorer コメントを書く

沖縄県のダムに、行ってみよう 皆さまご機嫌よう。 皆さまは「ダム」、お好きでしょうか。日本中にダムはいくつあるかご存知でしょうか。Wikipedia情報だと「ダム」の定義がいくつかあるようで、なんでも2000〜3000くらいのダムがあるようです。思ったよりも多いですね。 現在、日本におけるダムの総数は完成・施工中を合わせたものとして2つの統計がある。一つは財団法人日本ダム協会が集計したもので完成2,699箇所、施工中193箇所の合計2,892箇所。もう一つは社団法人日本大ダム会議が国際大ダム会議ダム台帳・文書委員会に提出した3,045箇所である。 … [もっと読む...] about 沖縄県にあるダム全てに行ってみる

Filed Under: Camera, Nikon D750, Travel 関連タグ:ダム, 沖縄, 滝, 漢那ダム, 羽地ダム, 自然, 金武ダム

本部町のスターバックス:Starbucks Coffee at Motobu town Okinawa

2019年5月12日 By anexplorer コメントを書く

本部町のスターバックス

みなさんごきげんようでございます。 今日は沖縄県本部町に最近オープン(2019年3月)した、Starbucksに行ってきました。 沖縄県北部では初となるStarbucksです。 Hello, everyone! I went to Starbucks Coffee store in Motobu town Okinawa Japan. The Starbucks has just opened at March 2019. アクセス【地図】: Access and … [もっと読む...] about 本部町のスターバックス:Starbucks Coffee at Motobu town Okinawa

Filed Under: iPhone, Nikon D750, Others, snap, Travel

博多から北九州へぶらり旅:From Hakata to North of Kyusyu

2019年5月4日 By anexplorer コメントを書く

関門橋

I bring Sony WX500, Nikon D750 and RICOH GR2 for this travel. I thought that it might be better to bring small camera for journey. Small, light camera which have zooming function could cover my desire for my purpose. If someone said you can buy a new camera within ¥100,000, I'd … [もっと読む...] about 博多から北九州へぶらり旅:From Hakata to North of Kyusyu

Filed Under: Camera, Nikon D750, RICOH GR2, snap, SONY DSC WX500, Travel 関連タグ:GR, ゴールデンウィーク, 九州, 写真, 旅, 福岡

白い造花:White Flower

2019年4月29日 By anexplorer コメントを書く

白い造花

  自分にとって何が本当で、何が嘘なのか 結局は自分で決めていることなのかもしれない。 本物に似せた作り物であったとしても、それが真であるとその時感じているのなら それは真だと思う。 … [もっと読む...] about 白い造花:White Flower

Filed Under: Nikon D750, snap

お猿さん:The Monkey

2019年3月10日 By anexplorer コメントを書く

monkey

  上を見上げたその姿 只、可愛らしいだけでなく 何かを見据えた凛々しさが どことなく勇ましく思えたのでした     … [もっと読む...] about お猿さん:The Monkey

Filed Under: Nikon D750, snap

夜の海

2019年3月5日 By anexplorer コメントを書く

night sea

  時間を切り取ることのできるツール カメラにはそういう魅力もあると思う。 時間という概念 過去 現在 未来 相対性理論 ものすごいスピードで動く人は、ものすごくゆっくり動く人に比べて時間の進み方が遅くなるらしい。 だから未来に行くことは可能なように思えたりする。 カメラのシャッターを開けて光を集め、一定の時間を記録すること その一枚に込めたいものが、世界には転がっているんだと思う … [もっと読む...] about 夜の海

Filed Under: Camera, Nikon D750

春の光

2019年3月4日 By anexplorer コメントを書く

Leaf

  四季折々 季節の移り変わりを感じる時 少し寂しくなるのはなぜだろう 季節に別れを感じるから 冬が去り 春が来る そして夏 いちばん冬は別れ惜しい すでに秋が待ち遠しい でもそれは夏があってこそ 春よこい … [もっと読む...] about 春の光

Filed Under: Nikon D750, snap

最初のサイドバー

Your Language

  • English
  • 日本語

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet
Instagram

twitter

Tweets by AnExplorerPhot1

Category

  • Apple (13)
  • Apple Watch (5)
  • Book (4)
  • cafe (2)
  • Camera (33)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (6)
  • iPhone (14)
  • Life Style (32)
  • Movie (1)
  • Music (7)
  • Nikon D750 (11)
  • Okinawa (5)
  • Others (14)
  • Photography (7)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (22)
  • Travel (29)
  • WordPress (6)
  • 散文 (2)
  • 株 (9)
  • 資格 (2)
Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023

(フォトブック)Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023公開しました! みなさまこんにちは。 今回は首里城という沖縄県にある世界遺産に行ってきました。その時 […]

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った みなさまこんにちは。 今日は、久しぶりに、埃をかぶっていたMacBook Air11インチを取り出して […]

英語力を高める方法を教えて

話題のChatGPTを使ってみたら、凄まじい威力を感じました。 皆さまこんにちは。 最近、ChatGPTという所謂AIの話題について耳にすることが多くなってきたので、実際にアカウント登録して使ってみたらすごく驚いた、とい […]

X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)

  (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました! みなさまこんにちは。 奈良に行ってきたのでその時X100Vで撮影した写真をフォトブックにしてみました。 […]

スマートフォンでポッドキャストを聴いてみよう。私のオススメチャンネルトップ4

スマートフォンでポッドキャストを聴いてみよう。私のオススメチャンネルトップ4 弁護士放送 https://bengoshihoso.com 弁護士のヨシカワ氏と、トリカゴ放送の山本氏による法律系の番組です。最近では、ゴー […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年10月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 こ […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年9月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 この […]

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか行けないか考えてみた

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか一人旅で行けないか考えてみた 皆さまこんにちは。気がつけば中秋の名月も過ぎ、でもまだまだ残暑の残る9月、カレンダーを改めて眺めると祝日が2日あることに気がつきました。 そういうわけで […]

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた 皆さまこんにちは。 フィルター使っていますでしょうか。 今日はKenko Tokinaさんのノスタルトーンというフィルターを使用して、数枚写真 […]

ねこ多め、ほとんど猫フォトブック

フォトブック:「ねこ多め、ほぼ猫フォトブック」をkindleに出品しました。 皆さまこんにちは。 Nikon D750で撮りためた猫の写真をピックアップして電子フォトブックにしてKDP(Kindle Direct Pub […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年8月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 この […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年7月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 この […]

© 2023·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.