VUCA時代に読むべきオススメの1冊
皆さまこんにちは。
今回はタイトルのとおり、VUCA(Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性))時代にオススメの本を紹介します。
今回は、この本を読みました。
Contents
ここからは読書感想文になりますので、あくまで筆者が置かれている立場から感じたことを書いていこうと思います。
サラリーマンとして働いている筆者ですが、ひとつの会社(組織)に一生留まり続けることの危うさを最近感じていたのですが、この本を読んだ後、その危機感がさらに助長される結果となりました。
それからジェネラリスト、総合職で居続けるよりも、何か専門性を高められる職種、ジョブに舵を切り替えていくことも大切なのではないか、そのように思いました。
といっても30代も中盤に差し掛かっている筆者が専門性を高めて社会で活躍していくにはどうすればよいのだろう、正直なところ、自信もなければ指針も定まっていません。
数年前に読了したリンダグラットン著『ライフシフト』からの引用もありました。エクスプローラー、インディペンデントプロデューサー、ポートフォリオワーカーという3つの考え方は、日本の終身雇用とは異なるものであることが再認識されました。筆者は現在30代なので、インディペンデントプロデューサーということになるのですが、まだまだ気持ちはエクスプローラーです。
気になることがひとつ、仮に90歳まで寿命があるとして、あと60年近くも勤労しなければならないと考えたとき、今筆者が日々こなしている働き方ではとても健康に働き続けることは難しい、という考えに残念ながら至ってしまいました。
sponsored link
もう一冊おまけに、この本もVUCA時代に読んでおくと、職業選択の参考になるのではないかと思いました。筆者が学生の頃に出会っていたかった一冊です。
特に、キャリア形成のきっかけは80%が偶然であるというクランボルツの研究についての言及は、目から鱗でした。
sponsored link
気になっている資格
リスキリングということで、筆者が今気になっている資格試験をメモしました。
生成AIパスポート試験
ありきたりですが、最近なにかとAIが話題のため、サクッと受けてみるのもよいのかなと。
(参考)一般社団法人生成AI活用普及協会ウェブサイト
ドローン検定2級
3級は取得済みのため、2級に挑戦してみたいです。
無人航空機操縦士試験
ドローン操縦に関する国家資格があり、二等と一等があるようです。これから需要が増えるのでしょうか。少し気になっています。
無人航空操縦士試験ウェブサイト
https://ua-remote-pilot-exam.com/
中小企業診断士
サクッと受けるには難易度が高そうですが、挑戦してみたい気はしています。
TOEIC
長らく受けていないので、900点以上目指してチャレンジしたいです。
ただ一昔前に比べて難易度が高くなっているとか…。
おそらく正解はない
どんな仕事をしていたとしても、既に正解はないのだなと感じ始めています。どのような時代、世界だとしても生き抜ける力を身につけることができれば、資格は関係ないのかもしれません。資格はチャンスが巡ってきた時の準備くらいに考えて、未来のことは考えすぎずに日々のタスクを丁寧にこなしていくことも大事だし、ただもう少し楽しく働くことはできないものかと、これからも考え続けていくのだろうなと今回書きながら思いました。
最後までご覧いただきありがとうございました。