• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

Galaxy z fold 3 5Gバッテリーが過放電で充電できなくなりました→ワイヤレス充電で解決

2024年11月22日 By anexplorer

Galaxy z fold 3 5Gバッテリーが過放電で充電できなくなりました→ワイヤレス充電で解決
Galaxy z fold 3 5Gバッテリーが過放電で充電できなくなりました→ワイヤレス充電で解決

おはようございます。あねくです。
今日は、Samsungの折りたたみスマートフォンGalaxy Z fold 3が過放電の状態になり、有線充電を試みるもcheck battery表示がなされ充電できなくなってしまったことについて書いておこうと思います。
正規の改善方法ではないので以下記載の方法を試す場合は自己責任でお願いします。

Contents

  • 1 Galaxy Z fold 3購入の背景
  • 2 過放電の理由
  • 3 朝、電源ボタンを押して確認
  • 4 試しに有線ケーブルでも充電してみたら充電できた
  • 5 上記の方法を試す場合は自己責任で
  • 6 Galaxy Z fold 3は過放電させない

Galaxy Z fold 3購入の背景

僕はメインのスマホはiPhone15 Pro Maxを使っています。ある時、折りたたみスマホが気になって気になって、Galaxy Z fold 3が発表された時、ペンで手書きにも対応するということで凄く値段が高かったのですが、ドコモショップで24分割払いで購入したのです。
はじめはdocomo回線を契約してネットサーフィンやKindleストアで購入した電子書籍や漫画を見たり、動画コンテンツの視聴などの用途に使用しています。

過放電の理由

かれこれ購入して2年ほどが経ち、使用頻度が減って行くにつれ、充電する機会も同時に減っていったのです。
2週間ほど充電することなく放置しており、久しぶりに使ってみたくなりUSB-C充電ケーブルに繋いだところ、check butteryの表示がディスプレイに現れ一向に充電される気配がありません。12時間ほど充電ケーブルに繋いだまま充電を試してみましたが、check butteryの表示のまま変化はありませんでした。
そんななか、参考になりそうな記事を発見。

Galaxy Z Fold3を充電しようとしたら「Check BATTERY」と表示されて充電・起動できなくなってた件:

https://orefolder.jp/2022/05/galaxy-check-battery/amp/

記事によるとワイヤレス充電を試してみたところ、充電できたとのこと。修理に出そうか迷っていましたが、試してみようと思い、仕事帰りにワイヤレス充電器を購入しに近くの家電量販店へ。
購入したワイヤレス充電器はELECOMさんのW-QA26BKを購入しました。

エレコム ワイヤレス充電器

エレコム ワイヤレス充電器 W-QA26BK

Qi認証 12W

EPP規格

異物検知機能 温度上昇保護機能

Amazon商品ページへ

 

早速自宅に戻りワイヤレス充電を試してみました。有線ケーブルでの充電と異なる点は、check butteryの表示がされないこと。それから、購入したワイヤレス充電器は充電状況を赤いランプで表示してくれるので、galaxy z fold 3を充電パッドに置いている間は赤いランプが点灯していたので、給電されているようでした。
しかし数時間待ってもz fold 3のディスプレイは通常の充電画面にはならず、就寝する10時ごろから起床時間の朝6時ごろまで充電パッドに置いたままにしておきました。

朝、電源ボタンを押して確認

朝起きてディスプレイを確認するも、変化はなし。

試しに有線ケーブルでも充電してみたら充電できた

ダメ元で、有線ケーブルでも充電を試みたところ、前日表示されたcheck butteryの表示はされず、しばらく待っていると通常の充電画面、緑色のサークルでパーセント表示がされる画面が表示されました!30%ほど充電された後、電源ボタンを押してみると、電源が入り起動しました。

上記の方法を試す場合は自己責任で

この方法は正規の方法ではないと思います。リチウムイオンバッテリーの扱いは間違えると発火するなどの危険を伴いますので、上記の方法を試す場合は自己責任でお願いします。

Galaxy Z fold 3は過放電させない

これからはこまめに充電を行い、過放電させないようにしたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうごしました。

Filed Under: Tool 関連タグ:Galaxy Z Fold 3 5G, エレコム, 過放電

最初のサイドバー

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Your Language

  • English
  • 日本語

Category

  • Apple (20)
  • Apple Watch (5)
  • Book (11)
  • cafe (2)
  • Camera (44)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (7)
  • iPhone (19)
  • Kindle (2)
  • Life Style (44)
  • Movie (1)
  • Music (14)
  • Nikon D750 (12)
  • Okinawa (5)
  • Others (17)
  • Photography (10)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (26)
  • Travel (38)
  • WordPress (6)
  • ドローン (1)
  • 散文 (2)
  • 資格 (4)
  • 資産形成 (15)
  • 農業 (3)
© 2025·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.