MOS(Microsoft Office Expert)一般レベルに合格しました!
みなさんこんにちは。
今回はMOS(Microsoft Office Expert)一般レベルに合格することができましたので、記念に書いておこうと思います。
参考:
株式会社オデッセイコミュニケーションズウェブサイトURL:
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)とは…
https://mos.odyssey-com.co.jp/about/
合格証書
完全にナメて挑んだ試験だったため、苦戦した問題もありました。なにより思っていたよりも試験時間が少なく、少し焦りました。しっかり学習して試験に挑めば、時間は余る気がします。つまった問題は後回しにして、サクッと解ける問題からどんどん解いていき、それが済んだらつまった問題に取り掛かる解き方でないと時間制限にひっかかり、得点できる問題を落としかねないと思います。
使用したテキストなど
MOS対策テキストExcel365&2019 Kindle版
土岐順子(著)
日経BPブックス&テキストOnlineウェブサイトに、上記テキストに関する実習用データと模擬試験のテスト環境アプリケーションをダウンロードして使用することができます。もしかすると日頃からExcelを使用している場合、模擬テスト体験版を数回こなすだけでも合格に近づける、もしくは合格可能なレベルまで到達することができると感じました。筆者はテキストを一周した後、模擬テストを2回週して本番に挑みました。
https://project.nikkeibp.co.jp/bnt/atcl/19/P60390/
試験当日までに行ったこと
上記にも書いたように、テキスト一周、模擬テスト体験版を2周しました。
おおよその学習時間
5時間程度だと思います。筆者は仕事でExcelを使用することがこれまでのキャリアで多少あったため、この程度で済んだのだと思います。もしExcelもしくはExcelに似た表計算ソフトをはじめて触る場合には、もう少しかかるのではないでしょうか。
次は上級レベル
下記ブログが参考になります。このブログによると、やっぱりおすすめのテキストはFOM出版さんの「よくわかるマスター」の対策テキスト&問題集でした。
https://imasuca.com/mos-excel-expert/
せっかくなのでエキスパート上級レベルの取得も検討しています。
その他気になっている資格
最近流行り?のRPA(robotics proccess automation)に関する資格プログラムのひとつに、UiPath Certified Professionalというものがあり、この資格が少し気になっています。あとは簿記とFP2級も、取得を検討中です。
https://www.uipath.com/ja/learning/certification
ここまでお読みくださりありがとうございました!