• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

旅

(フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました!

2022年12月4日 By anexplorer

X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)

  (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました! みなさまこんにちは。 奈良に行ってきたのでその時X100Vで撮影した写真をフォトブックにしてみました。 このページでもギャラリーで公開いたします。 kindleにも出していますので、もしよければご覧いただけたらとても嬉しく励みになります。 Sponsored Link ギャラリー サムネイルをクリックするとオリジナルに近いデータ、解像度でご覧いただけます。 (データサイズが多少大きめのため、開くのに時間がかかるかもしれません…。) 最後までご覧くださりありがとうございました。    Sponsored Link … [もっと読む...] about (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました!

フォトブック:生活にひと時のくつろぎを

2021年7月10日 By anexplorer

フォトブック:生活にひと時のくつろぎを みなさんこんにちは。 今回は、2冊目のフォトブックを編んでみました。 テーマはカフェを中心とした寛ぎです。 kindle出版予定です。 ご覧いただけると嬉しいです。 風景写真集も編んでみました。 内部リンクURL:anexplorersphoto.com/camera/my-first-photobook/ ここまでご覧いただき、ありがとうございました。 … [もっと読む...] about フォトブック:生活にひと時のくつろぎを

GoPro MAXを持って津堅島を自転車で約半周してみた!

2020年10月4日 By anexplorer

GoPro MAXを持って津堅島を自転車で約半周してみた!

みなさんこんにちは。本日は、沖縄県うるま市にある津堅島という離島に行ってきたので、ちょっとした旅レポをお送りいたします。 津堅島行きフェリーが発着する平敷屋港へ 朝6:30までに支度をすませ、津堅島行きのフェリーが出発する平敷屋港へ。 沖縄本島の平敷屋港から津堅島のフェリーポートまでフェリーが発着しています。2020年9月に乗車した時の大人料金は、往復1,520円でした。平敷屋港から津堅島フェリーポートへの所要時間はおよそ15分ほど。 平敷屋港には駐車場もあるので自家用車又は県外からお越しの方はレンタカーでもアクセス便利です。 コロナ禍のため平敷屋港旅客待合所で体温を測り、簡単な確認書に記入して問題なければ乗船チケットを購入できます。 詳しくは神谷観光のオフィシャルサイトを参照ください。 神谷観光ウェブサイトU … [もっと読む...] about GoPro MAXを持って津堅島を自転車で約半周してみた!

青梅市御岳山での一泊に癒されたときのお話

2019年7月2日 By anexplorer コメントを書く

青梅市は御岳山に行ってきた!

みなさんこんにちは。今回は、東京都青梅市に位置する御岳山の旅館に宿泊しましたので、旅行記として書き留めます。 御岳山と書いて「みたけさん」と読みます。日本には御岳山や御嶽山と書き「おんたけさん」や「みたけさん」と呼ぶ山がいくつかああるようで、本文におきましては、東京都青梅市にある御岳山について記載いたします。その点については、ウィキペディアのページにまとめたものがありましたので、リンクを貼っておきます。 Wiki … [もっと読む...] about 青梅市御岳山での一泊に癒されたときのお話

博多から北九州へぶらり旅:From Hakata to North of Kyusyu

2019年5月4日 By anexplorer コメントを書く

関門橋

I bring Sony WX500, Nikon D750 and RICOH GR2 for this travel. I thought that it might be better to bring small camera for journey. Small, light camera which have zooming function could cover my desire for my purpose. If someone said you can buy a new camera within ¥100,000, I'd like to Canon G1X mark3. This bridge is cold "Kanmon Bridge". It is famous bridge in Japan. Really … [もっと読む...] about 博多から北九州へぶらり旅:From Hakata to North of Kyusyu

« 前のページ

最初のサイドバー

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Your Language

  • English
  • 日本語

Category

  • Apple (20)
  • Apple Watch (5)
  • Book (11)
  • cafe (2)
  • Camera (44)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (7)
  • iPhone (19)
  • Kindle (2)
  • Life Style (44)
  • Movie (1)
  • Music (14)
  • Nikon D750 (12)
  • Okinawa (5)
  • Others (17)
  • Photography (10)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (26)
  • Travel (38)
  • WordPress (6)
  • ドローン (1)
  • 散文 (2)
  • 資格 (4)
  • 資産形成 (15)
  • 農業 (3)
© 2025·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.