• About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series
  • Show Search
Hide Search

Apple

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った

2023年2月18日 By anexplorer

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った みなさまこんにちは。 今日は、久しぶりに、埃をかぶっていたMacBook Air11インチを取り出して使ってみて思ったことがあるので、少し書いてみようと思います。 筆者のMacBook AirはEarly 2014年モデルです。もう少しで10年ものです。 だいぶ古いモデルではあるのですが、使ってみたら思いのほか使い心地が良かったので感想を、ということでレッツゲットスターテッド。 MacOS Big … [もっと読む...] about 2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った

Filed Under: Apple, Tool 関連タグ:Apple, Early 2014, MacBook Air

appleイベント2021秋の新製品はiPad mini6が魅力的。

2021年9月18日 By anexplorer

Appleイベント2021年秋の新製品はiPad mini 6が魅力的

appleイベント2021秋の新製品はiPad mini6が魅力的。 Appleのイベントが今年も開催されました。 iPhone13やアップルウォッチシリーズ7等、新しい製品が発表されましたが、私はやっぱりiPad mini6が魅力的に思えました。 iPhone13はマイナーチェンジにしか思えなく、最近のスマホの進化は頭打ち?のような印象は否めません。 そんな中iPad … [もっと読む...] about appleイベント2021秋の新製品はiPad mini6が魅力的。

Filed Under: Apple, Apple Watch, iPad, iPhone 関連タグ:Apple, Apple Watch, iPad, ipad mini6, iPhone

iPhone12,iPhone12 Pro,iPhone12 miniではなくiPhone12 Pro Maxを購入することに決めました。

2020年10月22日 By anexplorer

iPhone12,iPhone12 Pro,iPhone12 miniではなくiPhone12 Pro Maxを購入することに決めました。

iPhone12,iPhone12 Pro,iPhone12 miniではなくiPhone12 Pro Maxを購入することに決めました。 みなさんこんにちは。 2020年10月14日に満を期して発表されたiPhone12シリーズについて、iPhone12 Pro Maxを除いて10月16日に予約注文開始となりました。 iPhone12 Pro Maxについては、予約注文開始日が11月6日ということでズレがあります。 今回は、iPhone12 Pro … [もっと読む...] about iPhone12,iPhone12 Pro,iPhone12 miniではなくiPhone12 Pro Maxを購入することに決めました。

Filed Under: Apple, iPhone, Tool 関連タグ:Apple, iPhone, iPhone12 pro Max

Apple Watch series6(NIKEモデル)で使用できる文字盤勝手にベスト5!

2020年10月15日 By anexplorer

Apple Watch series6(NIKEモデル)で使用できる文字盤勝手にベスト5!

Apple Watch series6(NIKEモデル)で使用できる文字盤勝手にベスト5! みなさんこんにちは。 今回は、Apple Watch series6 NIKEモデルで使用できる文字盤の種類について、個人的に気に入っている、使用頻度の高いものをまとめてみました。 Apple Watch否定はだった私がApple … [もっと読む...] about Apple Watch series6(NIKEモデル)で使用できる文字盤勝手にベスト5!

Filed Under: Apple, Apple Watch 関連タグ:Apple, Apple Watch, NIKEハイブリッド, NIKEモデル, series 6, グラデーション, ソーラーダイヤル, ミッキーマウス, ユーティリティ, 文字盤

Apple Watch否定派だった私がApple Watch series6を購入して1週間使ってみた!

2020年10月10日 By anexplorer

Apple Watch否定派だった私がApple Watch series6を購入して1週間使ってみた!

Apple Watch否定派だった私がApple Watch series6を購入して1週間使ってみた! みなさまこんにちは。 今回は、Apple Watch否定派だった私が、シリーズ6、それからSEの登場に伴いseries6を購入して1週間ほど使用してみて感じた所感を書きたいと思います。ちなみに普段仕事ではSEIKOの機械式時計をしています。試しに1週間、仕事でもApple Watchseries6を装着して過ごしてみました。 現在使用しているスマートウォッチ 私はこれまでGarminのForeAthlete® … [もっと読む...] about Apple Watch否定派だった私がApple Watch series6を購入して1週間使ってみた!

Filed Under: Apple, Apple Watch 関連タグ:40mm, Apple, Apple Watch, NIKEモデル, series 6, アルミニウム, スペースグレイ, スポーツバンド, 否定派, 常時点灯, 肯定派, 血中酸素濃度

ソフトウェアキーボードを使用していた筆者がスマートキーボードフォリオを購入したら幸せになれた!

2020年5月9日 By anexplorer

ソフトウェアキーボードを使用していた筆者がスマートキーボードフォリオを購入したら幸せになれた!

みなさんこんにちは。 今回は、これまでiOSのソフトウェアキーボードを使用していた筆者が、この度iPad Pro11インチと一緒に購入したApple純正のスマートキーボードフォリオを使用して、各段に文字入力の速度が向上したので、そのことについて書こうと思います。 良いところ 何か思いついた時にサッと取り出してタイピングすることができる MacBookとの差別化ポイントとして、起動の速さがあげられます。スリープ状態のiPad … [もっと読む...] about ソフトウェアキーボードを使用していた筆者がスマートキーボードフォリオを購入したら幸せになれた!

Filed Under: iPad 関連タグ:Apple, iPad, スマートキーボードフォリオ

EARIN M2を使用していた筆者がAir Pods Proを買ったらますます幸せになれた!

2020年1月24日 By anexplorer コメントを書く

EARIN M2を使用していた筆者がAir Pods Proを買ったらますます幸せになれた!

みなさんこんにちは。 今回は、これまでEARIN M2を2年間使用した筆者がAir Pods Proを購入したら、これまで以上に幸せになれたので、どういう理由で幸せになれたのか、書いていこうと思います。 前回、https://anexplorersphoto.com/iphone/earin-m-2-review/ という記事を書いて、EARINの良さをベタ褒めしたところですが、今回はAir Pods Proが店頭に在庫があったので、衝動買いしてしまいました。 購入の動機 私はこれまで、所有しているiPhone用にEARIN M2とEar … [もっと読む...] about EARIN M2を使用していた筆者がAir Pods Proを買ったらますます幸せになれた!

Filed Under: iPad, iPhone, Music, Tool 関連タグ:Air Pods Pro, Apple, カフェ, ノイズキャンセリング, 集中, 音楽

iPad Pro 2018年モデル11インチを購入!(iPad Air2からの買い替え)

2020年1月19日 By anexplorer コメントを書く

iPad Pro 2018年モデル 11インチを購入しました!(iPad Air2からの買い替え)

みなさんこんにちは。 本日は、iPad Pro 2018年モデル 11インチをこの度導入することにしましたので、開封の儀と併せて1日使用してみた感想を書いていこうと思います。ご興味ある方はお付き合い頂けると嬉しいです。 購入の経緯 前に、(公開済)iPad Air2でWordPressの記事を作成してみた!! https://anexplorersphoto.com/wordpress/wordpress_with_ipad-air2/ という記事を書いて、2014年に購入したiPad … [もっと読む...] about iPad Pro 2018年モデル11インチを購入!(iPad Air2からの買い替え)

Filed Under: iPad, Tool, WordPress 関連タグ:11インチ, Apple, iPad Pro, タブレット, レビュー

最初のサイドバー

Your Language

  • English
  • 日本語

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet
Instagram

twitter

Tweets by AnExplorerPhot1

Category

  • Apple (13)
  • Apple Watch (5)
  • Book (4)
  • cafe (2)
  • Camera (33)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (6)
  • iPhone (14)
  • Life Style (32)
  • Movie (1)
  • Music (7)
  • Nikon D750 (11)
  • Okinawa (5)
  • Others (14)
  • Photography (7)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (22)
  • Travel (29)
  • WordPress (6)
  • 散文 (2)
  • 株 (9)
  • 資格 (2)
Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023

(フォトブック)Trip Around Shuri Castle with FUJIFILM X100V in 2023公開しました! みなさまこんにちは。 今回は首里城という沖縄県にある世界遺産に行ってきました。その時 […]

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った

2023年にMacBook Air (11-inch, Early 2014)はまだまだ現役で使用できそうだと思った みなさまこんにちは。 今日は、久しぶりに、埃をかぶっていたMacBook Air11インチを取り出して […]

英語力を高める方法を教えて

話題のChatGPTを使ってみたら、凄まじい威力を感じました。 皆さまこんにちは。 最近、ChatGPTという所謂AIの話題について耳にすることが多くなってきたので、実際にアカウント登録して使ってみたらすごく驚いた、とい […]

X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)

  (フォトブック)X100Vで撮る奈良散歩2022年秋(with ノスタルトーンブルー)公開しました! みなさまこんにちは。 奈良に行ってきたのでその時X100Vで撮影した写真をフォトブックにしてみました。 […]

スマートフォンでポッドキャストを聴いてみよう。私のオススメチャンネルトップ4

スマートフォンでポッドキャストを聴いてみよう。私のオススメチャンネルトップ4 弁護士放送 https://bengoshihoso.com 弁護士のヨシカワ氏と、トリカゴ放送の山本氏による法律系の番組です。最近では、ゴー […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年10月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 こ […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年9月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 この […]

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか行けないか考えてみた

9月は祝日が多いので、1泊2日でどこか一人旅で行けないか考えてみた 皆さまこんにちは。気がつけば中秋の名月も過ぎ、でもまだまだ残暑の残る9月、カレンダーを改めて眺めると祝日が2日あることに気がつきました。 そういうわけで […]

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた 皆さまこんにちは。 フィルター使っていますでしょうか。 今日はKenko Tokinaさんのノスタルトーンというフィルターを使用して、数枚写真 […]

ねこ多め、ほとんど猫フォトブック

フォトブック:「ねこ多め、ほぼ猫フォトブック」をkindleに出品しました。 皆さまこんにちは。 Nikon D750で撮りためた猫の写真をピックアップして電子フォトブックにしてKDP(Kindle Direct Pub […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年8月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 この […]

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。

一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:2022年7月の収支記録と資産形成実績 みなさんこんにちは。 今年は1月から、資産形成の実績をプラスして、記録していきたいと思います。 この […]

© 2023·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.