最近太ってきたので久しぶりにランニングをしてみました 皆さまこんにちは。タイトルの通り、久しぶりにランニングをしました。最近お腹周りの贅肉が気になっていて、運動しなければいけないと思っているものの仕事のせいにして日頃全くといって良いほど運動できていない筆者です。 年末年始の食べ過ぎも影響して、お腹の贅肉が気になって気になって仕方がありません。 周囲からも「最近丸くなったね」と言われて、危機感を抱いた筆者は、ランニングに出かけました。 今日のキロ数は5.5キロメートル。久しぶりに走ってみると、走り終わった後は清々しい気持ちになりました。 成人男性30代の体脂肪率の平均をMicrosoft … [もっと読む...] about 最近太ってきたので久しぶりにランニングをしてみました
Life Style
無人航空機操縦士試験の受験をまじめに考えてみる
無人航空機操縦士試験の受験をまじめに考えてみる 皆さまこんにちは。 今回は、無人航空機操縦士(2等)試験の受験を考えはじめたので、取得に向けた取り組みと経過について記録と備忘のために書いてみようと思います。少しでも参考になれば嬉しいです。 無人航空機操縦士試験ウェブサイト https://ua-remote-pilot-exam.com/ 無人航空機操縦士への道のり はじめに取り組んだことを経過順、時系列に記録していきます。 ドローン情報基盤システム2.0のアカウントを作成(完了) 国土交通省のドローン情報基盤システム2.0のウェブサイトで、アカウントを作成しました。 https://www.ossportal.dips.mlit.go.jp/portal/top/ 技能証明申請者番号の取得申請(完了) 申請して番号取 … [もっと読む...] about 無人航空機操縦士試験の受験をまじめに考えてみる
自転車が欲しくなったので、候補となりそうな自転車をピックアップしてみました
自転車が欲しくなったので、候補となりそうな自転車をピックアップしてみました みな様こんにちは。今回は、自転車が欲しくなったので最近気になっているミニベロタイプの自転車について少し調べてみました。備忘録を兼ねて、少し書いてみようと思います。 タイプはロード系のミニベロが良さそう フランス語で自転車のことをベロ、というようで、ミニを接頭辞につけて小さな自転車という意味があるようです。筆者が乗りたいミニベロは軽い素材を使用したもので、かつある程度スピードが出るものだと良いなと思っています。主に街乗りするのでギア数は少ないものでよさそうです。 メーカー どのメーカーが製造しているかは大事だと思うので、メーカーについて調べてみました。できれば外国製のものを選びたいと思っています。 RALEIGH(ラレー) イギリスのブランドです。個人的にはイギリス … [もっと読む...] about 自転車が欲しくなったので、候補となりそうな自転車をピックアップしてみました
一般サラリーマン(30代前半)の資産運用記録:2023年6月〜2023年11月の収支記録
一般サラリーマン(30代前半)の資産運用記録:2023年6月〜2023年11月の収支記録 みなさんこんにちは。 本業が多忙を極めており収支記録を行うことができていませんでした。 記録できていなかった期間の記録を行なっていきたいと思います。 というわけで、いつもの前置きです。 私はある一札の本を読みました。その本はグラントサバティエ氏(Grant Sabatier)の書いたファイナンシャルフリーダムについての本でした。グラント氏は30歳で最近巷で言われている FIRE(Financial Independence Retirement … [もっと読む...] about 一般サラリーマン(30代前半)の資産運用記録:2023年6月〜2023年11月の収支記録
(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました
(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました 皆さんこんにちは。 今回は、約半年ほどの独学で日商簿記2級に77点で合格することができましたので、受験記録と題してこれから受験を考えている方々への参考にもなればと思い、書いてみようと思います。 筆者は受験前、日商簿記2級の難易度を完全に甘く見ていたため、3回も落ちてしまいました。その経験を踏まえ、より効率的な試験対策を伝えられたらと思います。 日商簿記2級合格前の筆者のレベル 筆者は日商簿記3級保持者で、日商簿記3級は2021年の年末に合格しています。そのほか、関連する資格としてはファイナンシャルプランニング技能検定3級を取得済みです。 ですので、今回記載することは日商簿記3級保持者向けと言えるかもしれません。 商業簿記2級のレベル 日商簿記2級のレベルに … [もっと読む...] about (資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました