(宣言)今年こそは日商簿記3級を取得します。 皆さまこんにちは。 前からずっと、テキストを買っては挫折を幾度となく繰り返してきた簿記。 今年こそは決意と覚悟を固めて挑もうと思っていますので、ここに宣言をします。 2021年12月実施の日商簿記検定3級に一発合格を宣誓します。 この本おすすめです。 【会計・簿記入門編】読まないで会計思考を身に付ける方法: Accounting Pictures … [もっと読む...] about (宣言)今年こそは日商簿記3級を取得します。
Life Style
ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック(基礎レベル)に合格しました。
ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック(基礎レベル)に合格しました。 今回は、ビジネス統計スペシャリストエクセル分析ベーシック(基礎レベル)に合格しましたので、ご報告と、自身の学習方法を記録します。 仕事でデータ分析を行う、わけではないのですが、最近Excelを使用する機会が多くなってきたので、この機にoffice系の資格を腕試しで受験してみようと、いろいろ狙っています。ビジネス統計スペシャリストの資格も、そのうちの一つです。 900点で合格できました 1000点満点中900点で合格することができました。 使用したテキスト 試験当日までに使用したテキストはこの「Excel で学ぶ ビジネスデータ分析の基礎 … [もっと読む...] about ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック(基礎レベル)に合格しました。
一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:9月の収支記録
一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:9月の収支記録 みなさんこんにちは。 この世の中に、一体どれほどの人が、自分の人生において夢を叶えるために実直にひたむきに夢に向かって努力できているのでしょうか。一般的に、お金を稼ぐために働き、その日1日を暮らすために働き、そうこうしているうちに1日が終わり、自分の叶えたい夢について考えることもなく眠りにつく人が大半なのではないでしょうか。 そんな中、私はある一札の本を読みました。その本はグラントサバティエ氏(Grant Sabatier)の書いたファイナンシャルフリーダムについての本でした。グラント氏は30歳で最近巷で言われている FIRE(Financial Independence Retirement … [もっと読む...] about 一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:9月の収支記録
一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:8月の収支記録
一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:8月の収支記録 みなさんこんにちは。 この世の中に、一体どれほどの人が、自分の人生において夢を叶えるために実直にひたむきに夢に向かって努力できているのでしょうか。一般的に、お金を稼ぐために働き、その日1日を暮らすために働き、そうこうしているうちに1日が終わり、自分の叶えたい夢について考えることもなく眠りにつく人が大半なのではないでしょうか。 そんな中、私はある一札の本を読みました。その本はグラントサバティエ氏(Grant Sabatier)の書いたファイナンシャルフリーダムについての本でした。グラント氏は30歳で最近巷で言われている FIRE(Financial Independence Retirement … [もっと読む...] about 一般のサラリーマン(30代前半)がどうすればFIREを達成できるのかを考える。:8月の収支記録
無人航空従事者試験(ドローン検定)3級受験して合格しました。
無人航空従事者試験(ドローン検定)3級受験しました。 みなさんこんにちは。 今回はドローン検定の3級に合格したので、記録として書簡を残しておこうと思います。 ドローン検定について ドローンに関する検定はいくつかあるようです。 今回受検したのは、ドローン検定協会の無人航空従事者試験(ドローン検定)です。 ドローン検定協会ウェブサイト https://drone-kentei.com/about.html 使用したテキストについて 下記のテキストを3周して試験に臨みました。 勉強は、試験日の1週間前から始めました。 問題の後半に物理学の計算を解かせる問題がいくつかあるので、等加速度運動などの計算が苦手な場合は、もう少し時間を取って勉強すると良いと思います。 ドローンの教科書 標準テキスト - … [もっと読む...] about 無人航空従事者試験(ドローン検定)3級受験して合格しました。