• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

Others

note「も」はじめてみました

2024年7月7日 By anexplorer

note「も」はじめてみました

note「も」はじめてみました 皆さまこんにちは。今回は、5年ほど前から気になっては手が出せずにいたnoteにユーザ登録して自己紹介記事をひとつ書きましたので、このブログにも記録しておこうと思います。 基本的にはnoteに書いた文章の転記となります。 note「も」はじめてみました。 皆さまこんにちは。 note「も」はじめてみました。5年ほど前から気になっていたnote。でもユーザ登録して何か記事を書いて誰かに伝えることを実際に行うままでには行かなかったnoteに、ついに登録しました。自分では書くことが好きだと思っているので、その「好き」がどれくらい本当のことなのか感じるためにも良い機会になると良いと思っています。それでは、はじめての投稿ということもありますので、わたし、あねく、の自己紹介を、明かせないことがほとんどですが、したいと思い … [もっと読む...] about note「も」はじめてみました

固定費を見直した方がよいのではないかと思い、見直してみる

2024年7月6日 By anexplorer

固定費を見直した方がよいのではないかと思い、見直してみる

固定費を見直した方がよいのではないかと思い、見直してみる 皆さまこんにちは。30代も中盤に差し掛かり、なんとなく将来の不安が脳裏にこびりついていることが気がかりで、それはなぜだろうと考えた結果、将来のお金事情ではないかと思い固定費を久しぶりに見直してみることにしました。 日本人は遺伝子的に不安を感じやすい人種ではあるようですが、ものすごい速さで進んでいく社会において置かれている気がして、そのようなことも不安を感じている理由なのかと思っています。 ということで、食費を除くひと月のおおよその固定費を洗ってみました。 固定費2024年 家賃:75,000円 通信費:15,000円 ガソリン代:10,000円 Amazonプライム:600円 YouTubeプレミアム:1,280円 Netflix:1,490円 … [もっと読む...] about 固定費を見直した方がよいのではないかと思い、見直してみる

(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました

2023年8月23日 By anexplorer

(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました

(資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました 皆さんこんにちは。 今回は、約半年ほどの独学で日商簿記2級に77点で合格することができましたので、受験記録と題してこれから受験を考えている方々への参考にもなればと思い、書いてみようと思います。 筆者は受験前、日商簿記2級の難易度を完全に甘く見ていたため、3回も落ちてしまいました。その経験を踏まえ、より効率的な試験対策を伝えられたらと思います。 日商簿記2級合格前の筆者のレベル 筆者は日商簿記3級保持者で、日商簿記3級は2021年の年末に合格しています。そのほか、関連する資格としてはファイナンシャルプランニング技能検定3級を取得済みです。 ですので、今回記載することは日商簿記3級保持者向けと言えるかもしれません。 商業簿記2級のレベル 日商簿記2級のレベルに … [もっと読む...] about (資格試験受験録)約半年の独学で日商簿記2級に合格できました

話題のChatGPTを使ってみたら、凄まじい威力を感じました。

2023年1月31日 By anexplorer

英語力を高める方法を教えて

話題のChatGPTを使ってみたら、凄まじい威力を感じました。 皆さまこんにちは。 最近、ChatGPTという所謂AIの話題について耳にすることが多くなってきたので、実際にアカウント登録して使ってみたらすごく驚いた、という趣旨で書いてみようと思います。 なんというべきか、なんでも教えてくれるロボットが、画面越しにいる、というような感じでした。 多言語学習に使えるかも。 英文で、「日本人はどのように英語スキルを向上することができますか?」とタイピングして送信すると、ズラッと6つのティップスを返してくれました。 これくらいサラッと英語の文章を返してくれるとなると、英語学習に汎用することができるかもしれません。 フランス語についても尋ねてみました   とりあえず知りたいことを聞いてみる これを … [もっと読む...] about 話題のChatGPTを使ってみたら、凄まじい威力を感じました。

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた

2022年9月10日 By anexplorer

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた

ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた 皆さまこんにちは。 フィルター使っていますでしょうか。 今日はKenko … [もっと読む...] about ノスタルトーン ブルーをFUJIFILM X100Vに装着して色々撮ってみた

次のページ »

最初のサイドバー

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Your Language

  • English
  • 日本語

Category

  • Apple (20)
  • Apple Watch (5)
  • Book (11)
  • cafe (2)
  • Camera (44)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (7)
  • iPhone (19)
  • Kindle (2)
  • Life Style (44)
  • Movie (1)
  • Music (14)
  • Nikon D750 (12)
  • Okinawa (5)
  • Others (17)
  • Photography (10)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (26)
  • Travel (38)
  • WordPress (6)
  • ドローン (1)
  • 散文 (2)
  • 資格 (4)
  • 資産形成 (15)
  • 農業 (3)
© 2025·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.