• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

あねくフォト ~An Explorer~

Travel Photo Tool Culture Music

  • About あねくフォト(An Explorer)
  • Privacy Policy
  • My Photo Book Series

Music

年々、邦楽を聴くことへの好奇心が薄れてきているこの頃良いと思った楽曲たち

2023年11月4日 By anexplorer

年々、邦楽を聴くことへの好奇心が薄れてきているこの頃良いと思った楽曲たち

年々、邦楽を聴くことへの好奇心が薄れてきているこの頃良いと思った楽曲たち 皆様こんにちは。筆者は30代になってから、年々、好奇心の衰えを感じています。若いって、若いために大変なこともたくさんあるけれど、若いことはそれだけで良いことだと思います。若者には、青春を、その時間を自分そのもののように大事にして欲しいです。 音楽に対する好奇心、筆者は物心ついた時から音楽を聴くことが大好きでした。今ももちろん好きであることに変わりはありませんが、最盛期、中学生から大学生の頃に比べると、だいぶ好奇心が薄れてきたように感じているのです。 そんな中、最近聴いてこれは良いな、と思った楽曲たち、今回は邦楽に限りますが、書いてみようと思います。 衛星都市のEP … [もっと読む...] about 年々、邦楽を聴くことへの好奇心が薄れてきているこの頃良いと思った楽曲たち

EARIN M2を使用していた筆者がAir Pods Proを買ったらますます幸せになれた!

2020年1月24日 By anexplorer コメントを書く

EARIN M2を使用していた筆者がAir Pods Proを買ったらますます幸せになれた!

みなさんこんにちは。 今回は、これまでEARIN M2を2年間使用した筆者がAir Pods Proを購入したら、これまで以上に幸せになれたので、どういう理由で幸せになれたのか、書いていこうと思います。 前回、https://anexplorersphoto.com/iphone/earin-m-2-review/ という記事を書いて、EARINの良さをベタ褒めしたところですが、今回はAir Pods Proが店頭に在庫があったので、衝動買いしてしまいました。 購入の動機 私はこれまで、所有しているiPhone用にEARIN M2とEar Podsを使用していました。EARIN M2を使用してからというもの、ワイヤレスイヤホンの魅力にとりつかれ、もう有線には戻れないと思っていた矢先、初代Air … [もっと読む...] about EARIN M2を使用していた筆者がAir Pods Proを買ったらますます幸せになれた!

キセルのメジャーデビューアルバム、夢を聴いて浄化される!

2020年1月15日 By anexplorer コメントを書く

キセルのメジャーデビューアルバム、夢を聴いて浄化される!

みなさんこんにちは。 今回はキセルのメジャーデビューアルバム「夢」について書いていこうと思います。 キセルは京都出身の辻村兄弟から成る兄弟ユニット。出身は京都の宇治市ということで、一度旅行したことがある身としては親近感が湧きました。宇治市、なんとも風情のある町でした。名前の通り、宇治抹茶を点てて飲むことができるお店がたくさんありました。 キセル公式ウェブサイト http://nidan-bed.com ひととおり聴いてみた後の率直な感想は、 「メジャーデビューアルバムでこのクオリティ」 です。そして、私は浄化される。 全体的にアコースティック感あるアルバムに仕上がっています。各トラックのイントロに、様々な音、どんな楽器を使用しているのか想像力を掻き立てる音、が入っているトラックが数曲あります。夜間飛行(落下ダブバージョン)なんかはイント … [もっと読む...] about キセルのメジャーデビューアルバム、夢を聴いて浄化される!

ドライブにこの一曲! Special Others – Laurentech

2019年12月7日 By anexplorer コメントを書く

ドライブにこの一曲! Special Others - Laurentech

みなさまこんにちは。 今回はSpecial Othersというインスト系バンドのシングル、「Laurentech」を紹介します。 この曲は非常にドライブに最適な一曲です。 私がこの曲に出会ったのは、かつてFMで放送していたラジオ番組のオープニングチューンを聴いたことがキッカケでした。 そのラジオ番組というのが、ガレッジセールのゴリさんがパーソナリティーを務める土曜日のAM10:00から放送していた番組TOYOTA GENE … [もっと読む...] about ドライブにこの一曲! Special Others – Laurentech

Calum Graham – Waiting

2019年12月7日 By anexplorer コメントを書く

clam graham - waiting

みなさまこんにちは。 今回は、CandyRatレコードの所属アーティストCalum GrahamのWaitingという曲を紹介します。 LINK: CandyRat Records Don RossやAndy Mckeeなど、かなりの手練れたギタリストを多数かかえているCandyRatですが、なかでも久しぶりにいい感じだと思える一曲に出会う事ができました。 LINK:Calum Graham - waiting このwaitingという曲は、2パターンあり、私がはじめて見たのはDon Rossと二人で演奏している動画でした。 しかし今年になってから、YouTubeのCandyRatのチャンネルに、Calum … [もっと読む...] about Calum Graham – Waiting

« 前のページ
次のページ »

最初のサイドバー

MY PLOFILE

An Explorer:サラリーマンとして働いています。人生100年の時代、何か続けていけることはないか考えた結果、学生の頃から興味のあったブログに情報発信のツールとして取り組んでみようと思い至りました。このブログをとおして少しでも有用な情報を提供できれば幸いです。 Read More…

Your Language

  • English
  • 日本語

Category

  • Apple (20)
  • Apple Watch (5)
  • Book (11)
  • cafe (2)
  • Camera (44)
  • Car (1)
  • Food (4)
  • FUJIFILM (5)
  • Game (1)
  • GoPro MAX (1)
  • iPad (7)
  • iPhone (19)
  • Kindle (2)
  • Life Style (44)
  • Movie (1)
  • Music (14)
  • Nikon D750 (12)
  • Okinawa (5)
  • Others (17)
  • Photography (10)
  • RICOH GR2 (12)
  • SEO (3)
  • snap (19)
  • SONY DSC WX500 (2)
  • Tool (26)
  • Travel (38)
  • WordPress (6)
  • ドローン (1)
  • 散文 (2)
  • 資格 (4)
  • 資産形成 (15)
  • 農業 (3)
© 2025·あねくフォト ~An Explorer~ All Rights Reserved.